靴下職人がいるってホント?職人気質の魂こもった靴下がやさしすぎて虜になるらしい!

ストレスフリー靴下

皆様こんにちは😊

本日の買物デパートは、一つの物事に熱心に取り組むその姿が心を打つ“職人”に着目します。

今回ご紹介する職人は『靴下職人』
靴職人ではなく靴下職人なのでちょこっと注意です。

日本に残り少ない昭和の機械を熟知した職人が織りなす靴下は、
足元からそのやさしさが伝わってきて、やみつきになる職人靴下
としてリピーターになるお客様も多いのが特徴です。

今回ご紹介する、靴下職人である桑原氏がこだわりをもって作った職人靴下の『クワハラニット』は他では手に入らない靴下・サポーターとなります

おじい様、おばあ様、お父様、お母様、など大切なご家族だけではなく、大切なお友達や、自分へのご褒美としてもお使い頂ける上質な靴下となります。

『足元をもっと気にかけてあげたい😀✨』

と感じている足元高級志向の方にもご満足頂ける商品となりますので、興味を持って頂けましたらそのまま読み進めていって頂けると幸いです。

履いた瞬間優しさに包まれるクワハラニット

クワハラニットとは靴下職人である桒原(クワハラ)氏によってつくられたニット靴下となります。
49年にわたり“人にやさしい靴下”を作りつづけてきた桒原氏の靴下は、

・靴下のゴムの締め付けが気になる
・自宅用にゆったりとした靴下をお求めの方
就寝用に体に優しい締め付けの靴下をお探しの方

から人気のリラックス靴下です。

人気の秘密は、

1. ゆるやかで締め付け感が無いこと(無圧)
2. 緩すぎずきつ過ぎない絶妙なバランスで歩きやすいこと
3. 履くだけで足元が温まる温かさがあること
4. 不快感に繋がる足裏の汗の吸収性が優れていること

となります。

上記のような特徴を兼ね揃えたクワハラニット靴下は、現代のコンピューター化され、大量生産で生み出される靴下とは
『履き心地』
『手作り感のある風合い』
『オリジナリティーのあるデザイン』
において一線を画する作りとなっています。

それでは、その所以についてご説明していきますね。

┃靴下職人は糸(素材)にもこだわる

クワハラニットの原材料の多くは綿でできています。
こちらの綿は大量生産されている糸をあまり使用せずふんわり感の出る独自に選定した糸を使っていることが特徴です。糸の選定に使われる編機は少量しか糸を紡ぐことができず、大量生産には向きませんが、大量生産の機械にはつくれないふんわりと空気を多く含んだ肌心地の良い糸を紡ぐことができます。このふんわりとした糸は空気口があるため、蒸れにくいのも特徴です。この糸がクワハラニットの履いた瞬間に包まれるような優しい履き心地の秘密でもあります。

┃わたから手作りの機能重視『綿』素材

化学繊維や綿、ウールなど普段私たちが履いている靴下は様々な素材から作られます。クワハラニットは基本的に綿を使って靴下を製造していますが、綿の靴下にはどのような特徴やメリットがあるのでしょうか。ひとつずつ、確認していきましょう。

\1. 肌触りがやわらか~~い!/
綿(コットン)の特徴といえばやはり、その肌触りの良さ。毎日、お風呂上りに体を拭くときにもその肌触りの良さを実感している人も多いのではないでしょうか。
赤ちゃんの柔肌にも負けず劣らない、そのふんわりとした柔らかさを持つコットン。桒原ニットはその柔らかさで、あなたの足元を包み込みます。

\2.吸水性が高い。素早く汗を吸い取る!/
綿(コットン)は優れた吸水性をもっているため、靴下の内側にある水分を素早く吸い取ってくれます。そのため靴下の中には涼しさがあり、気温が上がりがちな室内でも快適に靴下ライフをお楽しみ頂くことができてしまいます。

\3. 速乾性がある。足元さらっさら!/
優れた吸水性を持つコットンですが、優れた放湿性も同時に持ち合わせており、靴下の内側から吸い込んだ水分を靴下の外側に放出する速乾性があります。水分を溜めこまないため、靴下にじめじめ感がなくさらさら感が続く靴下ライフをお楽しみ頂けます。

\4.水に強く、洗濯しやすい!/
綿(コットン)は水やアルカリに強いという特性を持つため、洗剤を使って選択しやすいという特徴があります。靴下は汚れが付きやすいアイテムなので、気楽にガンガンお洗濯できるのは嬉しいですよね。
基本的に洗濯に強く普段使いに向いている綿(コットン)生地ですが、洗い方によっては素材を痛めてしまう可能性もあるので注意。出来るだけ、素材が傷まないように靴下を裏返しにして、ネットに入れてから洗濯をするようにしましょう。

┃靴下職人は機械を独自に改良

クワハラニットの靴下を作る機械は、日本にも数少ない昭和の時代から使われている機械を使用しています。古い機械ですが、ふんわりとした靴下を作るためには現代の大量生産式機械は適しません。そのため、桒原氏は昭和時代から続く伝統の機械を使用し続けています。しかも、その機械もより良い靴下を沢山の人に届けるために独自に改良。昔ながらの機械も現代の機械もしる桒原氏だからこそ出来る技ですよね。
手間暇を惜しまず常に改善を目指すその姿勢が、クワハラニットの上質さを作り上げていることが良くわかりますね。

┃靴下職人は熱い思いを持っている

靴下職人である桒原氏、実は『靴下職人』の他にもう一つの顔を持ち合わせます。
それが『福祉用具専門相談員』の顔です。
桒原氏は福祉用具専門相談員として、様々な介護施設を練り歩き、実際に自分の作った靴下を履いて貰い率直な意見を聞き入れ、靴下を改善してきました。介護施設は、足腰の弱ったおじいちゃん、おばあちゃんも多く、身に着けるものの付け心地が体調にも影響する可能性もある方々の多くいる現場です。そんな厳しい訓練の場を靴下に賭ける情熱で乗り越えてきました。こうしてできた自慢の靴下がクワハラニットであり、桒原氏の“履く人のために”という熱い思いを表現する一つの作品なのです。

 

ワハラニットって何が良いの?

今まではクワハラニットの特徴についてご説明してきました。
次からは、
「なんとなくクワハラニットが良さそうなのは分かったけれど、実際どういう風に良いことがあるの?」
を解決するために、クワハラニットの『身体に良いこと』をお話ししていきたいと思います。

┃窮屈な締付感がなく血流の流れを阻害しない

窮屈さを感じないクワハラニットの靴下は、介護施設で生活するおじいちゃんやおばあちゃんからも愛用されています。
実は窮屈さを感じる靴下は【圧迫による血液の流れの滞り】の原因になる可能性があります。
例えば、就寝用でない着圧ソックスを就寝時に着用すると、足への圧迫が激しいために血行障害に繋がる可能性があるというのは有名な話ですよね。

本来は靴下も靴も身に着けずに開放的であった足元を、現代生活に適用させるために靴下や靴で武装をしているのですから、就寝時や自宅でのリラックスタイムでは足元を本来の形に近い状態にして開放させてあげたいものですね。

クワハラニットは空気を多く含んだ柔らかい糸で紡がれており、窮屈さがなくナチュラルな履き心地であなたのリラックスタイムをサポートします。

しかも桒原氏は福祉用具専門相談員として、介護施設などを練り歩き、お年を召して血流の流れが悪くなった方々の足元を実際に見てクワハラニットを改善、改良しています。
そのためクワハラニットの基礎構造は、介護施設に入居しているようなデリケートで繊細な身体の方でも気兼ねなく使える靴下構造となっています。
つまり、福祉専門職×靴下職人という2足のわらじを履いた桒原氏のクワハラニットは、非常に優しく誰でも履けるユニバーサルデザインであるということになります。

 

★ワンポイント知識★
締付の強い靴下は血流の悪化を招く可能性がある

「睡眠時に靴下を履くのは冷え性を悪化させる」
ということを聞いたことはありませんか?

この言葉の意味は
【きつめの靴下を履くと、足首等で血液が滞ってしまし、つま先まで血流が上手く流れないので、末端組織が温まりませんよ~!】
ということなんです。

冷え性対策に靴下を使用するうえで、この問題を解決することは必要不可欠。
何でもいいから靴下を履けば、足が温まって冷え性が良くなる。
何枚も重ね履きすれば、足が温まって冷え性が良くなる。
というわけではないことに注意して下さい。

日中は酷使されている足元休めてあげる意味でも、おうちでのリラックスタイムや就寝時に使う靴下にはクワハラニットのような締め付け感や窮屈感の少ない構造の靴下を使うようにしてみて下さいね。


┃蒸れにくく、快適でいられる

クワハラニットは昭和時代からの伝統的な機器を使い、空気感のあるふんわりした糸をつかって靴下の製作を行っています。
空気感があるということは空気の通り道があるということなので、靴下内部でかいた汗が外に逃げ出しやすい構造であるともいえます。
そのため不快感の少ない、履き心地の良い靴下に仕上がっています。

┃程よい厚みがあり歩くのが楽

クワハラニットは通常の2倍以上の布地を使用し、ゆっくり伸縮加工され作られています。
たっぷりと布地を使用したクワハラニットは程よい厚みがあり、床下の冷えから足をガードしてくれます。
『底冷え』と言われるように、足元から全身が冷えていき身体の芯まで凍えるような寒さに襲われる前に、クワハラニットを履いて全身の温もりをキープしましょう。

 備考 

クワハラニットは通常の2倍以上の布地を使用しており、温かさも抜群です。
また、通常の2倍以上の布地を使用した靴下は温かい以上に、ふんわり感がありただただ気持ちが良いのも特徴です。これは、身体洗い用の薄い生地のタオルよりも、身体拭き用の厚みのあるタオルの方がふんわりと気持ちいいことを想像すれば、ご納得頂けるのではないでしょうか。

以上がクワハラニットの生活上のメリットとなります。
簡単にまとめます。

クワハラニットのメリットまとめ
●要介護認定を受けた人でも使える優しい設計(グローバルデザイン)

●通常の2倍以上の生地を使っており温かさも抜群

●大量生産式に捕らわれない手間暇かけた昔ながらの製法で窮屈さのないゆったりとしたやさしい履き心地が血流の流れを阻害しない

次からは、クワハラニットの実際商品をご紹介していきます!

どんな商品があるの?どこで購入できるの?

クワハラニットは

●リラックスタイムを堪能できるお家用ルームソックス
●睡眠を邪魔しない寝る時用のグッドスリープソックス
●敬老の日のプレゼントにも!ふんわりだけど、“転ばない”靴下

の3商品を主要として靴下やサポータを販売しています。

ひとつずつご紹介していきますね。

リラックス家用靴下

自宅用靴下は
●ゆるやかさ
●歩きやすさ
●温かさ(冬)
●汗吸収(夏)
機能を兼ね揃えたルームソックスです。

商品としては『パイル靴下』『ローゲージ靴下』となります。

畏まった外用の服装から、ゆったり感がありリラックスできる服装に着替えるのと一緒に、締め付け感の強い靴下から、跡残りの無いゆったり感のあるクワハラニットへと履き替えることで正真正銘全身をリラックスさせることができます。

家の中にいるといつの間にか靴下を脱いでしまったり、半分だけ靴下を脱いでしまうような繊細な感覚の持ち主の方でも違和感を感じない、ゆったりとしながらもフィットする履き口となっています。

血流の流れを阻害しない就寝用靴下

就寝用靴下は
●温かさ
●ゆるさがあり血流の流れを止めない
●すぐに脱げる
機能を兼ね揃えたルームソックスです。

商品としては『パイル靴下』となります。

通常の2倍以上の生地を使って作られたクワハラニットのパイル靴下は、肌と共に伸び縮し、肌の一部としてとけこむようなフィット感があり、血流の流れを阻害しません。
足元を温めながら血流の届きにくい末端(足元)の冷えをとり、血流の流れをサポートするやわらかフィットソックスとなります。

敬老の日のプレゼントにも。転ばない靴下

転ばない靴下は
●フィットするゆったり感
●あたたかさ
●ふんばりの効く転倒防止ストッパー
機能を兼ね揃えたルームソックスです。

実際に足の不自由な方に履いて貰い、研究、改良を続けてきた転倒防止ストッパー付の靴下です。こちらの特殊機能は特許取得品のクワハラ独自の技術となります。
ストッパー商品というと、『ストッパーの違和感』『ストッパー部分の締め付け』が気になることが多いものですが、クワハラニットならではのルーズフィット感をもちながらも、ストッパー部の違和感や締め付け感の感じにくい靴下となっています。

「ストッパー部の締め付けが痛くて履く気にならない」

「でも転倒は怖いし、できるだけ防止したい」

この2つの想いを叶えるのがクワハラニットの『転ばない靴下』です。
フローリングのように表面がツルツルとしている床面でも、踏ん張りが効くように設計された転倒防止靴下で、自分の大切な身体や大切なお父様、お母様も守りましょう。


手間暇込めたメイドインジャパンの高品質・高級靴下のクワハラニットは満足保証付帯となります。

そのため、商品到着後7日以内の返品で、商品にご満足頂けなかった場合は全額返金が保障されています。
包み込まれるような無圧ルーズフィット感がクセになるクワハラニットどうぞお気軽にお試しくださいませ🎶

関連記事

  1. マインドウインド メンズ

    ダサい!をカッコイイ!に変える!女子にも人気ブランドだから、女子受け抜群のマインドウインドが超おすす…

  2. 東京2020!オリンピック鑑賞の暑さ対策に効果抜群のアレはもう用意した?

  3. 老舗クロコダイル革専門店の池田工芸 魅力と実力・評判をチェック

  4. 女子受け◎のモテ部屋つくるなら日用品をカッコよく!自動ゴミ箱のZitA(ジータ)で清潔感のある部屋を…

  5. 体にピタッとフィットする!ウエストポーチのSPIBELT

  6. TAVARAT(タバラット)の通販に高見えお洒落雑貨が揃ってるってホント?お店の雰囲気、商品を調査!…

  7. 靴下の岡本 靴下専門店

    テレビCMでも話題のココピタ!を作る靴下屋さんの冷え性対策靴下が気持ちよい!ココピタのスペックもしっ…

  8. レトロピクス👕低身長・小柄な男性のためのXSサイズ専門店!

  9. 靴下の岡本 消臭靴下

    靴下の岡本 臭い一掃!高機能消臭ウール靴下

PAGE TOP